-
信念こころ・たましい2006年11月26日最近思うのよねえ。 病に犯され、同じ薬、同じやり方をしても元気に なって行く人、ならない人の違いって、何だろうってね。 もちろん、病気によって、それぞれが足りないものや、多いものが違うって言うのもあると考えるのは当然ね。 でも、どうもそれだけとも違うような。....
-
究極の受容。雑記2006年11月22日『ほぼ90%乳癌です。』 ある知人が数日前おっぱいにゴロゴロしたものが 有る感じ。と言ったので、すぐに病院でみてもらいなよ。って送りだして、その場で、宣告。 気になって、電話をかけたら、彼女は、まだ 実感もなく、もちろん一週間かけて、細胞検査の 結果を待って....
-
帰る場所。雑記2006年11月17日たまってるうう。 って、仕事だね。蓮 何の仕事って、資料整理なのね。いっつも。 はっと気づくと、何で って言うくらい、溜まる。 私もどちらかと言うと、って、はっきりと 片付けられない症候群なのよねえ。 片付けって言ったら、すぐ何でも捨てちゃう。 大事なものまで....
-
プログラミング。こころ・たましい2006年11月14日おはようございます。 今日のプログラミングは? なぬ? ですわね。 その意味は。 昨日のお話から。 ある方が、沖縄でカウンセリングをされている方の ワークショップと勉強会に行かれた時のお話。 ワークショップの中身は、インナーチャイルド つまり自分の中に有....
-
真っ白。雑記2006年11月12日おおおおお。 とうとう真っ白の銀世界。 札幌の今年の初雪ですわ。 また、長~い冬の季節が来るのですね。 んんん。 毎年毎年、何故か冬の季節だけ長く感じる。 やっぱり寒さに耐えるって事が有るからかなあ。 でも、この冬も好きっていう人もいるし、これが無いと仕事(ス....
-
勇気と不安「やまと」の現場から2006年11月10日ヤッホー秊 朝から腸・・・あいやああ・・超ご機嫌でっすう。 それもそのはず、ある患者さんが某大学の専任の講師 さんに受かったのですねええ。 おめでとう。 *^^* よかった、よかった。 その患者さんはとっても頑張り屋さんで、ちと頑張りすぎて、身体に症状が現れ....
-
あきらめない。あきらめない。「やまと」の現場から2006年11月09日よおーく考えよ~う。鍊 お金は大事だよ~鍊 そうじゃなくてええ、身体は大事だよ~鍊 だよね。 って、何の話かって、以前も話をしていたけど、 胃腸障害を訴える方が多すぎ。 それも、これだけ同じ症状を言う方が多いのは またまた、びっくり。 食欲不振、食べたけど入っ....
-
鏡「やまと」の現場から2006年11月08日最近どうも良くない。 何が。って、また悪い癖が出てきてるんだなあ。 これが。 そう、私の悪い癖は、『病を治そうとする癖。』 初めて聞く人にとっては、えっって思われるかも知れないけどね。 んんん。薬局なんだし、病を治すのがあったり前ジャンって思われるのが当然。....
-
・・・つもり。こころ・たましい2006年11月07日11月ですかあ。 早いわねええ。っていつもの事か。 なんだか、わたわたと毎日が、毎週が、毎月が。 そうしているうち、月日は経つのよねえ。 ふうう。 そう、ここ一週間も、なんともはや、色々ありましたわね。 その総仕上げが、昨日かな。 んんん。 一昨週の日曜日の事。....
-
今、必要な物「やまと」の現場から2006年10月26日いやああ。もううれしいですね。 やはり、わたしの愛のビームが届いたのね。 って、北海道民全員だってね。 日本ファイターズ勝ちましたね。 これで、王手じゃあああ。 と、うれしいのは、ありがたいのですが、 わたしの頭の中は、思い憂う事が多すぎ。 んんん。 そう、最近....
最新の記事
-
漢方薬2012年11月12日漢方薬うううううう。 今日、ようやくパソコンのお引越....
-
雑記2012年11月07日お疲れ様!日本シリーズ!!んんんん、終わってしまいました。 2012年、日本....
-
雑記2012年10月26日世の中はウインドウズ8何度も何度も思うことがある。 あああ、早くやっ....
-
雑記2012年10月22日きっと来る?!きっと来る。 そう、必ず来る。 って、何が と....
-
雑記2012年10月19日引き寄せの法則 ^^おおおお、しっかりとブログを書くのは 何ヶ月....
-
雑記2012年05月08日一年ぶり!!!わお。 薬・・・いえ約一年ぶりでしょうか。 ....