最後の山

ふ、ふ、降りましたねええ。
って、雪です。
札幌は昨日の夜から降りはじめ、今日の朝は一面真っ白の銀世界。
まあ、このように表現ですればとてもいいのでしょうが、ようはまた寒い半年間の雪こもりが始まっただけのことでして。
で、早速雪かきをしておりました。
きっと明日起きたら筋肉痛だろうなああ。
さてさて、それはともかく、もう雪も降って、積もってくる時期にさしかかっておりますので、この一年半に及ぶ土地購入、設計、店と住宅の建築、引越しと
一連のお話をこの辺で一区切りさせていたいと思います。
そうしないと、日々流れているものですから、前に進まないですものね。
(一応これでも成長はしているので…^^;)
ほいで、話は戻りますが、やれやれ本人も引越をして
やれやれだったのですが、最後に来たのが、店の前のロードヒーティングの件でした。
当店の前はとても広い道路なのですが、やはりここは都会。
雪捨て場が無いのです。
以前の店の前は若いとき(約35歳前までくらいかなあ)はしっかりと別の離れたところに雪を運んでいたりしたのですが、もう最近ですとここ4~5年ね。
店の前にどっさりと雪を積もらせていたのです。
それが限界だったですね。
でも、今度のところはお客さんの駐車場もつけちゃったものですから、やはり雪対策をしなくちゃいけない。
それで、歩道までロードヒーティングをしようと決意して。
まあ、そのエネルギーをどれにするかは建築屋さんと
検討した結果、灯油も高いので、電気ヒーティングにしたのです。
その日は私の車も置けませんし、家にも入れないということで、店の引越しの準備をしたりしてそのまま実家に泊まらせてもらっていました。
ほいで、そろそろ終わったかなあ、って思いながら
店の前を通ってみたら、ええええっ!!
な、な、何これ。
と、目を何回もこすりました。
その状況は店の前の駐車場に入るところに、しっかりと段差があるではありませんか。
びっくりして、またS君に電話をしたのですが、
彼曰く、駐車場に入るために市の歩道の石は7メートルしか削ってはいけないというのです。
それは規則だからしょうがないでしょうけど、それならなぜお客さんが入るところから7メートルけずらなかったのですか?
などなど、電話で話しても拉致があかず、更に
これは支店長との話と思い、明日の朝現場で話を聞きましょうということになりました。
そして、次の朝、支店長とS君が来ていましたが、
支店長はむっつりです。
こちらもむっつり。
で、まずは話を聞こうと思いました。
そうしましたら、昨日のS君と一緒の答えで、
プラス、7メールは長谷さんのカーポートから7メールと測ったと。
で、お客さんには車はバックで入ってもらえばいいんだ。という話。
でも、車の流れを見ると、店の玄関を背中に車は右方向からきます。
そうするとまっすぐそのまま駐車場に入るようになっていて、わざわざばっくをして入るようになっていないのです。
だから、これはだめだということを伝えたのですが、
もうしてしまったし、7メートル以上縁石を削るのは、市が許可してくれない。というのです。
でも、ほかの人のところを見ると、7メートル以上縁石をくずして入りやすくしているじゃありませんか。
って、まああ、店の前で支店長と私が、大喧嘩。
たぶんこの時、円山の一面に響き渡った怒鳴り声を
我々上げていたと思います。
その時のS君。おれはしーらない。って顔で。
あのねええ。
あんたも現場監督なら、よく見てくれなくっちゃ。っていまさら言っても始まらず。
でもここでひいては女がすたる。
へっ?もうすたれているって!
失礼な。 ><
んんん。
それからここで押し問答をしていても始まらないので、まずこの縁石を多く出来るかどうか
つまり1つでも2つでもつぶすことはできるかどうかを市に聴きに行こう問う言うことで、その場はお開きに。
よくよく考えると、私はお客さんの立場を考えた。
支店長も考えた。
そのお客さんは、私だった。
って事にも気づいて・・・。
それから、縁石のことを市に聞いてもらうのは、建築屋さんに頼んで。
そして数日たって、聞いてもらったら、なんとか
出来そうだというではありませんか。
なもんですから、私も喜んでいたのですが
やはり縁石を2つでも潰すのであれば、やり直しになるという電気屋さんの見解。
どうしてもコードがつながっているので、
無理だと。
本当は私もKさんにも迷惑をかけたくないとの思いから2つの縁石のみ潰して、あとアスファルトをそこのみ斜めにしてみては・・・・という案も出したのです。
それで、私も次の日Kさんと行きました。
でも、市はそれはしないほうがいいと。
小手先のことをして、あとで大変な目にあうのは、オーナーさんだよ。
ともいわれ。
で、支店長に帰り道、そうしたらもう一度電気屋さんに聞いてみて?っていいまして、それでもだめなら
私も少し手伝うって事になりました。
程なくして、支店長より、やはりやり直しになると。
それで、アスファルトの業者も全て廃棄処分に行くので、かかります。との見解。
それから見積もりを出してもらったら、約60万以上の値段。
んんんん。
実は出てきた値段の半分づつぐらいでどうかなあ。
って思っていたのですが、おもったより3倍の値段。
仕方ないので、正直に、自分の心の中にあった値段の最高を言ったのです。
たしか10万と残り端数の1万8千円ぐらいもこちらで見ると。
そうしましたら、何故か支店長、ころっと笑顔が
出てきて。
それまで超ぶっすりだったのですがねえ。
まあ、意味はわかりましたけどね。
それで、やり直しをかけたのが、オープンの前日。
おいおい・・・^^;
まだ間に合ったので、良かったですけどね。^^
更に、更に、トイレをみたら、超超狭い!
なのに、北ガスさんの暖房も足元にあって、全然
人が立ってズボンも下ろせない。
そこも何とか暖房を壁に埋め込むようにしてもらって。
それでも狭くて、しょうがなくこれはオープンしてからですね。
約1ヶ月後に便器を取り替えたらいいんじゃないか、って事になって。
あるお客さんに今、タンクレスって言うのも
あるんだよねえ。
の一言に知恵を頂いて、その話をS君にして、つける時に教えてもらっていたら・・・ってちょっと愚痴りを吐いて。
これも、私の負担で。
また、調剤室にあるエアコンの水を最初に流しに流せないかといわれたのですが、ちょといやだななって言って排水を棚の上にポリの箱を置いておいたのです。
そうした、仕事をしていてはっと気づいたら、もうその箱が満杯。
ひえええ。
それが何度とあって。
やはり後々穴を開けて流しに捨てるようにしてもらって。
それもこちら負担。
これは当たり前か。
まんずまあ、この度は色々ありました。
私は初めての経験なので、おうちを建てるってすごいことなのかなって思いました。
すごいってこの一連の出来事を受けるということですわね。
いままでお家を建ててきた方は、みんな経験されているのでしょうね。
いああ、大変。
そして、これから建てる方も頑張ってください。ってエールをあげたいですね。
それにしても、今回のことをこのようにブログにして
いつか、また後になって、あの時は大変だったけど
楽しかったなあ。ってことになるよう願ってます。
また、色々Kさんの事、S君の事、その他沢山の方の事を書かせていただきましたが、今ではとっても
感謝しております。
これだけの経験をさせていただいたんですものね。
あははは。
ちょといやみか。
でも本当に感謝です。
だって彼らの一人としていなかったら、今の店も家も
無いですからね。
彼らは彼らで、彼らの目線で私に良かれと思って
やってくれたことだと思います。
それが結果私がどのように捉えようとしても
それはそれ。
神様はちゃんと意味のあることしかしませんからね。
全てに感謝です。
全てのことが私の幸となりました事、感謝します。
これらの経験を元に、この地でこの店で沢山の人々の幸せのきっかけを作れればいいなあって思っています。
って、毎日試行錯誤ですけどね。
これがまたいい。
それもまたいい。
わたしもいい。   んんん?
これからの応援も含めたお花やお祝いを頂いた方にも
感謝です。
まだまだありますので、アップは続きます。
これからもどうぞよろしくお願いします。