表裏一体

うううう。
喉が痛いいい。
ずっと気をつけていたと思うけど、一昨日より
喉がマッカッカのお熱がほろほろ。
んんん。
漢方を煎じてうがいして、熱冷まシートをおでこにはり。喉にシップをして、まさしく、風邪体勢ですわな。こりゃ。
まあ、でも今日になって少々熱もおさまり、喉の痛いのも、大分良くはなったのですが、昨日の話で、ヒートアップしましたわ。
これが良かったのかしら。
って、あーた。違うと思うが・・・。
また、勉強にはなったんだけどね。
うん。けど。なんだなああ。
言葉一つってホント重要よね。
昨日のある薬局の先生との会話。
Tさんとすると、
『先生、話は聞いているとは思うのですが、5日までに処理してほしいと。』
有る件で、HPからの削除を迫られ、で、私のほうは
言葉のみでいいように言われていたので、それを31日までには処理したわけで。
で、画像も一緒だと言われ、それが5日までの約束だったろうと。相手さんは言っているのね。
私の方は、画像も関係するとは聞いてないし、それをもう一度担当の方から上層部のほうへ言ってほしいと
逆に返事待ちだった訳ですわ。
で、それなのに、私の事は何一つ聞かず、頭から、
『5日までって聞いているでしょ。何故まもらないのですか。』
との質問。
『へっ』
『いえ、私は5日までとも聞いていませんし、まずは、その画像の理由も聞いてません。
文字のみで良いと伺ってますが・・・。』
『ちゃんと話をしております。』
・・・いやいや、あなたが言ったわけじゃ
無いじゃん。担当の方が言ったといっているんじゃん。・・・
『それでも、私の方は聞いてませんから。』
『それじゃ、とりあえず、聞いて無いとしましょう。』
『えっ???ととりあえずって・・・。聞いたとしましょうだああ。』
・・・・ぶちぶちぶち・・・。
・・・出たああ。また、脳の血管切れた音。
『ちょっと待ってください。T先生の言われている、とりあえず、聞いてないとしましょう。と言う言い方はおかしいと思います。』
『そうですかあ?』
あのねええ、そうですかああ。では無いと思うんだけど・・・。
この後、更に言った言わないの押し問答になったので、早めにリングを降りて、では、もう結構です。
と答えました。
何を言っても、聞いてもらえないんだなあ。って
諦めかなあ。
で、ここからが学びの時ね。
この状況をふまえ、何故私の脳みそがぶち切れたか。
を考えると・・・。
・・・そう、私が短気だったから・・。
いあ、もとい、私の脳血管が弱かったから。

・・・・。
そうじゃなくてええ、
ようく会話の言葉を見てみると、T先生の言われた
『とりあえず、聞かなかったとしましょう。』
の裏の気持ちをみると、
『あああ、そう言うのであればそうしておこう。
早く、この問題を解決したい。』
の裏の言葉がついてきて、それに私が気づくから、
こちらもムっと来ちゃうわけだ。
スムーズなやり取りであれば、
『そうでしたか。先生には連絡行っていなかったのですか。申し訳ありません。それでは、改めて、お伝えしますが・・・。』
という感じだとこちらも
『いえいえ、私もつい聞き逃したかも知れません。』
と言う具合になると思うのね。
つまり、相手の感情をそのままで、受ける事が出来ていれば、何も問題なく会話も、物事も前に行く気がするのね。
もちろん、私の方が大人?になって、
『T先生、ご苦労さまです。』
なああんて、一言付け加えていれば、良かったのかも
知れないね。
ついつい私も同じリングに乗って、勝ち負けしちゃうわけよね。
まああ、悟って無いって事ね。
でも、このT先生だけでなく、その会の全国の会長や北海道の支部長さんもそれぞれ。
会長さんはまず、私の話しなどなく、間髪いれず、
自分の話を押し付ける人で、支部長さんは、
すぐ、しなかったらペナルテイ、きちんとしたら、
ご褒美をだす。のやり方。
ねえ、皆さん。
私もたいそうえらい事言っているけど、おかしいよ。
皆さんの対応。
もちろん、私の感情をキチンと汲んでいただいていれば、まあ、私だけでなく、他の支部の会員さんの話も聞いて、感情を受け止めていれば、ここまで、事は大きくならなかったと思うのね。
自分も人とのコミニュケーションを学ばさせてもらっているから、見えるんだけどね。
やはり、一番最初からが問題だったもんね。
ある、1人の薬局の先生の意見を全てと捉え、
会長他、会のおえらい方がそうだそうだと言い。
そして、それを無理に会員に押し付けていく。
で、その会員の方の意見を全てねじ伏せ、で、
最後にT先生曰く、『先生とも皆さんとも、仲良く、楽しく、仕事がしたいじゃないですか。』
・・・・。
まあ、いい勉強になります。
私も、こんな言い方したり、それもきづかずしてる時もあるのかも。って、ホント人の降り見て、ですわ。
んんん。
だから、言葉と感情って表裏一体だと思うのね。
気をつけないと、言葉を吐くって、感情もくっついて
吐くって事なのかなあ。ってね。
だから、カウンセリングの世界では、こちらの方は
主観を取り除き、フラットで。って言うのよねえ。
一番難しいけど、やりがいはあるわね。
自分は、ひとより、気にしすぎかな。って感じも
あるけど、病んでいる人って、もっともっと、敏感だし、通常の会話、親子でも、友人でも、夫婦でも、仕事の関係でも、きっとここら辺がキーポイントなのかなって感じるわね。
敏感じゃなくっても、通常の会話でも、なんか変。
とか、なんか違和感がある。って感じる時あるしね。
それが、どうしてかってことまで、掘り下げてみてみないと、なかなか答えは見つからないかもね。
じゃあ、答えを見つけたらどうするか。って、事だけど、やっぱり自分が話をする時、気はつかうよね。
もちろん、気ばかり使うと疲れるけど、でも毎日してると、だんだん気を使わなくても、旨く感情を汲み取れる会話って出来て来る気がするのね。
そして、問題点も見えてきて、そしたら、違和感があったり、おかしいって事もキチンと相手に話すことが出来るよね。
そう、感情を置き去りにされたので、私は怒ってます。と。
そこらへんが昔は旨く話を出来た人が多かったのは、
やはり、今のような、全て、○×で無かったからかもね。
ちょうど、その会の首脳陣の先生方は、40台後半から、50代前半。
私からは、10年ぐらい上の方々だわね。
その人たちは一番○×方式で、勝ち負けの教育が定着してきた時代だったかも知れないね。
だから、やった人にはOKで、できない人はダメな人。排除する事。ペナルテイーを科す人。ってか。
そのように教育されれば、そのようにしか、人とも
接する事が出来なくなるわね。
いやあ、また、私の愚痴を書いてしまった感じですが、これだけ、自分の感情に添ってもらえないと、
人間は、怒り、悲しみが出てくるのかと、改めて
感じましたね。
なかなか、自分も悟れんって事ですわな。
まあ、人間らしくていっか。
だははは。
これさえも、うんうん、なあんて聞くように
なれたら、あちらの世界に行く時だもんね。
まあ、いっか。
今日も、楽しく怒りましょう。
のほほほ。

でも、ほんとにこれで、熱下がったのかもね。
いい事、あるじゃん。
にゃははは。

これぞまさしく、表裏一体?
熱は怒りで対応す。
意味違うか。秊